いよいよ今週1月18日(土)SL冬の湿原号が運行される予定です。まもなくですね!!待ちきれませんね!!飛行機のチケットとトヨタレンタカー釧路のご予約のご準備はいかがでしょうか。
ご予約がお済みのお客様は、下記のブログをぜひご覧ください!たんちょう釧路空港から「トヨタレンタリース釧路空港店」の「出発から返却まで」の流れと「SL冬の湿原号」のご案内をしております。旅のお供ににとても便利な投稿となっております
ぜひぜひご覧ください
SL冬の湿原号が運行期間中は、レンタカーご予約のお客様で大変混みあいます。スムーズにご案内できるようお待ちしておりますのでご協力のほどよろしくお願いいたします。ここからは~
6歳の息子と撮り鉄(見る鉄!?)を楽しんでいる村長夫人の
個人的な楽しみ方をご紹介!

まず、12月中旬ごろにSLの試験運転がある場合があります。
釧路駅から少し離れた駐車場で待ち構え、機関庫まで直進しているのをただ眺めて楽しんでいます。

釧路駅のホームへ行く際は、切符の自動精算機が混みます!
余裕を持って釧路駅に到着します。

入場の切符を購入した後は、
釧路駅構内にあるパン屋さんでは期間限定の「SLパン」
大人気なのですぐ完売になります。お早めにどうぞ!
釧路駅には、こちらの顔はめパネルもあり車掌さん気分になれます!
もうここでテンションが一気に上がっています!笑
11時21分釧路発の「おおぞら」と「SL冬の湿原号」がホームで
同時に見ることも楽しみの一つ

懐かしの振り子特急の「おおぞら」と現在の「おおぞら」です。
今見ても旧おおぞらはかっこいいですね~。

トヨタレンタリース釧路 釧路店の近くには歩道橋があり、ここからの眺めも最高です!
カメラマンさんがたくさんいるので、場所取りはとても難しいですがもくもく煙を浴びることがとても楽しいスポットの一つです!
煙の良い匂いで目が痛くなるので要注意!(笑)

こちらの画像は、moyanさん撮影の東釧路駅へ向かう釧路川にかかる鉄橋です。こちらもカメラマンさんで大変混みあう人気スポットです。釧路川に近いので、小さいお子様は次に紹介する「東釧路駅」がおすすめです。
こちらは、東釧路駅で至近距離で撮影した画像です。
東釧路駅には、多くの親子連れが多く来ており大迫力のSLで大興奮スポットです。ホームでSLをお見送りの場合は「汽笛」の大音量と線路落下に特にお子さんはご注意ください!!
こちらは、塘路駅です!!
SLの停車時には、画像の通りに乗客のみなさんで大変混みあいます!
塘路駅のホームから撮影する際は、他の撮影者の方に大変気を遣うスポットです!
譲り合いって大切ですね

ちなみに、塘路駅のホームは無料で入れます。
塘路駅を出発したSLのおしりです!
こちらは、終点の標茶です。
標茶から釧路へ向かう際は、機関車はバック走行をして客車をけん引して走ります!
極寒の中、SLと客車の切り離しと接続作業などを見るのも醍醐味です。
子どもたちは、雪山で遊ぶことに集中してしまいますが笑
ゆるキャラたちとのお見送りはいつもよりも多く手を振ってしまいます!笑

標茶駅周辺の私のおすすめは、豆腐屋さんの厚揚げです。
SL運行中にまた特別な豆腐セットが販売されるのを今年も期待しています

マイカーでSLを追いかけて標茶まで行く村長夫人は、SLの他にも楽しめるソリ滑りスポットもお気に入りです。
SLと同様に大迫力満点の傾斜で、スリル満点です!!
場所の詳細については、釧路空港のトヨタレンタカーカウンターにいる村長夫人までお気軽にどうぞです。
(ソリでの事故や怪我等は責任負いかねますのでご了承ください。)

それでは、
まもなく始まる「SL冬の湿原号」を無事故無違反で
安全に楽しみましょう!!