アイスバーン

雪が降らなくていいなあと思っていましたが、やっぱり12月。

7日の午後から降り出した雪で釧路空港周辺はアイスバーンになりました。

8日の日中は気温も高く太陽の日差しをあびてぐちゃぐちゃに融けましたがたぶん夜には

凍ってブラックアイスになるようです。アイスバーンとブラックアイスどちらが滑るかと言うと

やっぱりブラックアイスでしょうか。どちらにしてもゆっくりおとなしくやんわりと車を走らせたほう

が無難です。写真上はアイスバーン、下は釧路市内てかてかのブラックアイスです。
アイスバーン_f0113639_19124781.jpg
アイスバーン_f0113639_19162214.jpg

# by trlkushiro | 2006-12-08 19:21 | 道路情報

 

からっ風

全国の天気予報をみていると雪だるまのマークが目につくような季節になってきました。

釧路周辺は山間部は何度か降雪がありましたが、ご覧の写真は240号通称まりも国道です。

道北や道央では今日も雪模様ですが,釧路周辺は


からっ風が吹き、砂ぼこりが舞っています。


北海道を四つに分けると日本海側やオホーツク海側は雪の日が多く、道路状況も滑りやすい

路面の日が多くなっているかと思われます。みなさんくれぐれも気をつけて運転お願いします。


からっ風_f0113639_17134781.jpg

# by trlkushiro | 2006-12-04 17:01 | 道路情報

 

冬の通行止め

冬の通行止め_f0113639_1611538.jpg
国道240号から釧路空港へ通じる、旧道道釧路空港線は例年より10日早く、11月20日より
来年の4月20日まで冬季間除雪を行わないため、通行止めとなっています。
新道 道道65号線が一昨年11月開通しておりますので、こちらを通行してください。
ただ、 まだできて間もないためナビに表示されない事があります。道路標識の確認をおねがいします。

写真は旧道道釧路空港線、空港の坂の下です。ナビどうりに案内されてこのあたりで困っている車をよく見かけます。

# by trlkushiro | 2006-11-27 16:25 | 道路情報