いよいよ寒くなってきました。 11月10日

寒い寒いと思っていたら、きのう初雪を観測した釧路の今朝の気温はマイナス3、6度!
水たまりは氷がはっていました。
また、今日はよーく晴れていたので雪化粧をした阿寒の山々もはっきり見えていました。
左側の富士山型の山は阿寒富士。奥側中央に見えるのは雌阿寒岳です。
阿寒の山が雪化粧して約2週間ほどすると、平野部も雪が降ることが多いようです。
ここ何日かは晴れているにもかかわらず、気温もさほど上がらず肌寒い日が続いて
います。
お店の所員にもまだ夏ジャンバーの若い所員がいたので、
「そろそろ、風邪ひくからアノラック着たほうがいいよ。」と声をかけたんですが・・・・
「えっ? アノラックって なんですか?」 ・・・・・・と。
やばっ! おじさんってことがバレちゃう! (じゅうぶん おじさんだ!)
明日から低気圧が発達して天気がくずれそうです。雪にならないといいのですが。
by trlkushiro | 2007-11-10 21:53 | 気候情報