陽が沈むころ   11月5日

陽が沈むころ   11月5日_f0113639_19235911.jpg

今日は日中の気温も13度ほどまであがり、昨日までやや強かった風もなく、強い
日差しで車のなかでは汗ばむほどの気温でしたが、確実に日いちにちと冬へと
向かっています。日没もだんだん早くなってきました。ごらんの写真は5日の16時3分
のものです。日本のなかでも最も東に位置する根室や釧路は日の出も早いかわりに
日の入りも早く、冬至のころはあたりはもう暗くなっている中を小学生の下校する姿
もみうけられます。
また、日がさしているうちは日差しであたたかいのですが、日が傾きはじめると急に
寒さが増してきます。
陽が沈むころ   11月5日_f0113639_1925418.jpg

高台から夕陽を撮影後、漁船のシルエットの写真を狙って釧路港に行ってみましたが、
秋の夕日はつるべ落とし。モタモタしているうちに日が沈んでしまいました。
夕陽ももっと気温が下がったほうがいい色になりそうです。

by trlkushiro | 2007-11-05 19:26 | 気候情報

 

<< イルミネーション  11月7日 さすらいのアングラー サバイバ... >>