さすらいのアングラー 岸壁編 5月24日
川や湖でのフィッシングのメッカ道東ですが釧路根室は港町、当然海もあります。
先日の大雨で川のコンディションが悪そうなので、てっとり早く釧路港で竿を振って
みました。土曜日曜はファミリーでにぎわう岸壁も平日とあってだーれもいない状態
これでは「何が釣れるんですか?」と声をかける人もなく。さて、何が釣れるのか。
川でトラウト(サケマス類)を釣るときは気合と集中力を高めていきますが、どうも海は
緊張感が足りない。きっと釣れる魚の姿に原因があるようだ。釣れる魚といえばカレイ
コマイ、ホッケ、カジカ、アブラコ、こんなところか。アメマスやイトウの精悍な顔つき
とは違って、どれもみんな間抜けな顔してる。
まっ いいか。 今日はブラーとよばれる板状のおもりに針がついた物にプラスチック
ワーム(ゴム状の疑似餌)を使い底魚を狙ってみた。
川とは違いポイントがわからないから適当に エいッ!と キャスト。
折りしもの向かい風で20メートルも飛んでいっただろうか? チャポンと着水してから
5秒ほど待ってから糸ふけ(テグスのたるみ)をリールで巻き取る・・・・ と!
なんか手ごたえ! もう竿がガックンガックンしている。
あーぁ やりとりを楽しむ間もなく もう、かかっちゃてる。 でも、ちょっと重いぞ
さお先がぐぐ~っぐぐ~っと下にささる。 リールを巻いて見えてきたのは
あんぐり口をあけて怒っている カジカ。
その後も連発カジカ三昧。「なべこわし」と異名があるほどみそ汁にしてウマイけど
自分は食べないのでぜーんぶリリース。うしろでカモメが「クレークレー」と鳴いて
います。
あまり釣れすぎるのも良し悪しで、なんか違うものが釣りたくなってきた
そんな時・・・・・・・・・・。 (明日へとつづく)
by trlkushiro | 2007-05-24 19:11 | えとせとら