行者にんにく 5月4日
きました。全体的にはまだうす茶色が大半を占めていますが、日当たりのよい
ところでは草の新芽がきれいです。
このごろ、わき道に駐車している車をよく見かけます。ひと休みしているわけでも
なく、山菜を採りに山へ入っているようです。おめあては「行者にんにく」でしょうか。

八百屋さんでも売ってました。おひたしや卵とじにしたりジンギスカンといっしょに
焼いて食べたりします。にんにくというだけあって臭いが気になる人もいますが
これを食べたらとにかく元気になります。本州でも栽培ものが出回っているようですが
本場 北海道の天然ものは臭いも強烈ですが強壮剤としての薬効もすごい!。
前日、これを食べた人はバリバリ働いていますが臭いがきついので人前には出ない
ようにします。
ゴールデンウィークの疲れがでてきたので今度の休み前にいっぱい食べよっと。
<moyan>
by trlkushiro | 2007-05-04 15:31 | おいしいもの情報