首差 1/2馬身差 5月1日

車を走らせてみると牛とか馬とか羊、最近ではダチョウまで見ることができます。
写真の馬はドサンコといいます。北海道人のことを指すこともあります。
地域パワーのことを「どさんこパワー」 等という使われ方もします。
なるほどドサンコは力持ちでデイープインパクトのように飛ぶようには走れませんが
1歩1歩力強く大地をけります。
馬と人間の関係は大昔からありますが、北海道開拓にも欠かすことのできない
パートナーでした。今のように車とかトラクターがない時代は移動も農作業も馬が
活躍しました。ですから今でも地域では馬には特別な愛着があります。
最近はこのドサンコの背にまたがり湿原の中を歩くホーストレッキングが人気です。
馬の背に揺られ高い視点から見る湿原は格別です。
ぜひ時間をとって乗ってみてください。所要時間は2時間ほどです。
<moyan>
by trlkushiro | 2007-05-01 12:29 | えとせとら