一網打尽 ガバッとね 3月6日
昨年ヒットしたキグルミが歌った「たらこ」。おなじみ和商市場にもいっぱい
たらこが並んでおりました。
今が旬で鍋料理に使われるのはマダラ、たらこはスケトウダラの卵です。
あまりやる気のない人はダラダラしています。
スケトウダラの身は鮮魚としてはあまり出回りませんが、すり身としていろいろな所で
使われています。かまぼこの原料としてポピュラーですね。
産地は沿岸部の羅臼や噴火湾の虎杖浜のものが産卵期が近いため卵の質も
プチプチしていて上等です。

釧路に水揚げされるのは写真下の大型漁船で獲ってくるベーリング海産。
この大型漁船は北転船とよばれ、冬の荒れたベーリング海にでっかい底引き網を
ひろげてがばーっと獲ってくる漁法です。ここで獲れたものは産地米国と表示されます。
釧路で売られているたらこはほとんど塩たらこですが、近年めんたいこも増えてきました。
釧路で加工して九州でめんたいこになり、たらこは日本をかけめぐっています。

<moyan>
by trlkushiro | 2007-03-06 13:21 | おいしいもの情報