えっ!もう11月だったのか 11月9日

カーラジオでは北海道日本ハムファイターズ対千葉ロッテマリーンズの野球中継が
聞こえてきます。(11月ですよ!日本シリーズじゃないよね)
コンビニの店内にはクリスマスツリーが飾られ
おせち料理の予約も始まっています。
だけどレンタカー屋さん ここ2ヶ月ほどはgotoで真夏のような忙しさでした。
いったい今は何月なんだろう?
心配なのはコロナがまたじわじわ増えてますね・・困ったもんだ。

森の中で出会ったシマリスのチャッピーはせっせとエサを蓄え冬眠の
準備のようでした。
レンタカー屋さんもいつもなら冬眠まではいかないけど、
夏の観光も終わって、スタッドレスタイヤに履き替えも終わり
来るべき冬の観光が始まる前のほっと一息できる時期なんですけどね。
みんなコロナのせいです・・・ほんとにもう!

ツルちゃんがたたずんでいます。
カラマツの紅葉はハデさは無いもののジワっと人気があるんですよ。
GOTOで来られたお客さんもけっこう目にしたと思います。
ただ、足裏にこの針のような葉っぱをつけてクルマに乗り込むと
フロアマットに刺さって・・・取れないんだわ。
でもいいんですよ!
きっとあちこちでクルマから降りて、道東の自然を肌で感じられたことでしょう。
そんな自然を謳歌したクルマと格闘しているレンタカー屋さんでした。
<moyan>
ここはどんな感じ?
↓↓↓↓

にほんブログ村
by trlkushiro | 2020-11-09 18:57 | えとせとら | Comments(2)

10/31(土)、「ブログ拝見してます!」と挨拶させて頂いた者です。釧路出身です。この時期はさすがに空いているだろうと思っていましたが飛行機満席、ホテル激混みで朝食会場は6時前から行列が出来てました。GoToトラベルは凄いですね。このまま年末年始まで行くのでしょうか。これからもブログ更新楽しみにしています。
やっぱり釧路出身だったんですか
こりゃただ者ではないな!と思ったんですよw
いつもご愛読いただきありがとうございます!
ふだんならほんわかしているこの季節ですが
GOTO旋風に見舞われて
至らぬ点があったと思いますがご容赦ください。
コロナも第3波?
早くマスクなしでも旅行ができるように
なるといいなぁ なんて思ってます。
<moyan>