新しい風が吹く 4月2日

今や人類史上100年に1度あるかないかの危機的状況ですが
用心に用心を重ねてこの危機を克服しましょう。
ひとりひとりの感染予防がいちばん大事なのです。
そんななかの昨日(1日)当社でも入社式が行われ3名入社しました。
社会人1年生 みんな緊張の面持ちでしたが、初対面は迎える私たちも
いっしょに緊張の面持ち・・はたしてどんなふうに映ったでしょうね。
変なおじさん・

今回は私 講師役はほんのちょっとで先生役は先輩スタッフが行います。
なるべく偏らないように何人かで実際にクルマを見て触っての「商品編」や
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」の「接客応対編」など
時間割を決めて行う予定。
天気のいい日は近郊の観光地めぐりのドライブもあり!といったメニューで
新人教育を行う予定です・・が!

観光地めぐりのドライブもただの「うまいもの巡り」になったりするかもね。
まあ・・それはそれで お客さんに・・
「どこそこの ソフトクリーム絶品です!」なんて言えるようになれば
いいんですよ。

会社も古くなってくると澱んだ空気も蔓延するので新しい人には
すがすがしい新しい風を送り込んでほしいと思っています。
なんならついでにコロナもぶっとばしてください。
<moayn>
異変?ぶっちぎり あわわわわ
↓↓↓↓

にほんブログ村
by trlkushiro | 2020-04-02 14:03 | えとせとら | Comments(0)