平成最後じゃないよ 3月31日

テレビの前に寝転んでのんびり過ごしている人もいることでしょう。
そして明日はいよいよ新元号が発表されます。
エイプリルフールでもあり大丈夫でしょうか?
「新元号は〇〇・・・・なんちゃって ウソぴょ~ん」なんてね。
一部では明日から新元号と思っている人がいるようですが新しい元号になる
のは5月1日からですからね。
平成になった時のインパクトが強すぎましたね

まだまだ寒いですよ~ なごり雪とは聞こえがいいけど
ただ だらしなく降る雪もしばしばあって春になりそうでなりきって
ません。
道路わきの雪や氷もとけて、その下からはひと冬ぶんのゴミやら砂が
顔をだして大雨でも降ればきれいになるんだけどなあ・・と思う。
そんなわけでカメラの先は空に向くのであります。

人気のスポット 幣舞橋周辺は本格的なカメラマンからスマホでパチリの
観光客でにぎわいます。
橋の上から夕日を眺めるのは日本中さがしてもそう多くはないと思います。
雲のかかり具合や湿度の違い、最近では黄砂やPM2.5などで毎日違う夕日が
ごらんになれます。
まぶしいばかりの陽が沈んだあとのグラデーションも周辺の夜景とマッチして
きれいなんですよ。
もっともその時間帯になると夕日と反対方向の夜のネオンや赤ちょうちんも
気になります。

しょうか。新しい赴任地でもお元気でバリバリお仕事されてください。
飲んだついでの釧路PRもお忘れなく。
<moyan>
明日は当社も入社式。
ことしは4名の新人が入社します。
先輩たちが優しく指導するので
(もちろん私もそのなかのひとり)
だれよりも早く仕事をマスターしましょう!
今年度最後のポチっと!(平成最後じゃないよ)
↓↓↓↓

にほんブログ村
by trlkushiro | 2019-03-31 15:11 | えとせとら | Comments(0)