愛情たっぷり子育て中 6月7日

安心してください釧路市内は相変わらずひんやりしていて丁度良いくらいの
気温です。しかし、釧路といっても広いので阿寒湖や摩周湖あたりは
本州なみ、いやそれ以上の気温だったかも・・・。
その高温状態も明日あたりからは平年並みにもどりそうなので
やれやれかもしれません。

子育てまっ最中です。
タンチョウのベビーは成長が早くて足や首がだんだん伸びてきます。

いつまでも親からエサをもらってばかりじゃ甘えっ子になっちゃいます。
それよりもなによりも自然界では生きていけないのです。

最近、釧路空港近辺の国道240号では、よくこの光景が目撃されています。
ひなはまだ飛べないので、みなさんよく注意して走行してください。

道路をチョロチョロしだすころ。
幼い兄弟がじゃれあう姿はめっちゃ可愛いのです。
昨年、釧路外環状道路でクルマにひかれてぐったりしている子供を
親が起こそうとしているところを見てしまいました・・。
でも、クルマはどんどん来るし親もあきらめたのかその場を離れる
悲しい現実でした。

なるんだよ。
<moyan>
もしなんだったら
「ポチ」してみる?
↓↓↓↓

にほんブログ村
by trlkushiro | 2018-06-07 19:12 | Comments(0)