若葉の季節 5月26日
釧路湿原もハデさはないけど小さな可憐な花があちこちに。
木々は若葉の緑が風にゆられて輝きを放つ、いい季節になりました。
今のおすすめは温根内の木道、陽ざしがあって多少風のあるときが
ねらい目です。
20分くらいでまわれるコースと1時間くらいかけてまわるコースが
ありますが1時間コースの林をぬけて空が開けるコースが最高に気持ちが
いいのです。
平日の時間帯によっては誰も人影がみえなくなって、この広い湿原に
ひとり取り残されたような心細さを味わえると旅の印象ばっちりです。

一雨ごとにぐんぐん勢力をのばしていますね。
緑が多くなるのは北国の住人は暖かくなりうれしくもあるのですが・・・
店舗まわりの雑草もぐんぐん勢力をのばして草刈がもれなく付いてきます。
<moyan>
先日、東京へ行ってきました。
はとバスに乗って
鎌倉江ノ島までお決まりの神社仏閣めぐり(渋いでしょ)
ベテランのガイドさん、お客さんの(渋い人たくさん)
ハートをギュっとつかんでさすがプロフェッショナル!
たのしい1日をすごしました。
ここにもプロがいっぱい!
↓↓↓↓

にほんブログ村
by trlkushiro | 2018-05-26 18:37 | えとせとら | Comments(0)