ときには満塁ホームラン~新型シエンタ 10月30日

ひさしぶりのレンタカーラインアップですよ!
今回はシエンタ・・・・シエンタって 知ってた? (まあ いいですスルーしてください)
ヴィッツやアクア、プリウスの華々しい活躍から比べると決してトップバッターや
クリーンアップを打つようなポジションでもないし、
でもちょっと味のある打順でいうと7番とか8番あたりでしょうか。
ふだんはコツコツ当てるだけなのに、相手が油断するとホームランも有りで、
さながらいざというときの7人乗りは満塁ホームランのようなものです。

今回は大胆なモデルチェンジで今までのおとなしいイメージを払拭しました。
ヘッドライトやテールレンズからモミアゲが伸びてあごひげ状につながる
黒いラインが特徴的です・・・・このデザインは賛否分かれそうな気がします。

この斬新なデザインなのでボディーカラーもポップなカラーが用意されているようですが
レンタカーではポップなカラーは敬遠されることが多いので無難な白です。
個人的には赤とか黄色とか大好きなんですけどね。

「なんだ! ごちゃごちゃうるさいなもう。」と現れたキタキツネのコンちゃん。
ちょうどカラマツの紅葉が背景に入る場所で撮影していると現れた。

観光ぎつねではないみたいだけど、警戒心はあまり感じられません・・・なめられてる?
エサを探し回っているみたいでシエンタはおいしそうな匂いがしなかったようです。

「それじゃあ シエンタの続きやりなよ!」というので・・・・

しもぶくれ?
モミアゲから伸びるあごひげや口ひげがやっぱり印象的。

室内に目をうつすとメーター類が上のほうにあるのがわかりますか?
目線をあまり動かさないようにしているみたいです。
今までのトヨタ車とはちょっと違うイメージですね。

コンパクトなボデーサイズに3列シートはなあ・・・・と思ったら。
意外と高さがあるのでそんなに窮屈ではないのです、だからといって足を伸ばせる
ほどでもないですよ。

3列目までシートを出すとトランクルームはさすがに狭くなるのでレンタカー予約の際は
荷物のことも考慮してください。特に冬は防寒服などで荷物が多くなりやすいものです。
逆に3列目のシートをたたむとかなり大きなスペースが生まれます。

もうこの時期になると北海道もぐ~んと寒さが増して天気予報に雪のマークもチラホラ
皆さんからよく問い合わせのある
「スタッドレスタイヤは履いてますか?」ということですが・・・・
安心してください 履いてますから

わざわざタイヤを強調して、これを言いたかったみたいですよ!・・・この時期しか言えない
でもね、スタッドレスタイヤといえども、すべるものはすべるのでこれからの季節は
じゅうぶん路面状況に注意して走行しましょう!
<moyan>
またまたクルマで遊んでしまいました。
こんなのでPRになるのでしょうかねぇ
「ここ」なかなか激戦中!
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
トヨタレンタリース釧路のホームページはこちらをクリックして下さい。
by trlkushiro | 2015-10-30 18:01 | おすすめレンタカー | Comments(2)

あら、最後のコンちゃん、かわいらしいお顔(*^_^*)
シエンタ、以前の職場で使っており大活躍でした。
あのサイズで7人乗りの車が存在するということに、
「びっくりぽんや~!」
でございました(笑)。