涼しい釧路のはずなんだけど 7月15日

夏はすずしいのが自慢の釧路なんですけどね・・・・
釧路市内は27度、釧路空港は連日の30度で釧路人はもうぐったりです。
でもね・・・本州から来られているお客さんは
「あ~気持ちいい~ 風がサラサラだね~。」なんて言ってます。
だけど・・・これから帰るお客さんは
「北海道もけっこう暑いねぇ~、 オレたちこれからもっと暑いところに帰るのか~。」と
ファイトですね!

※今日は文章と写真がなにもリンクしていないので無視してください。
あんまり暑かったので脳みそが活躍しません・・・・自分がファイトか?
きょうはあまり知られていないレンタカー屋さん(空港)の日常をご紹介します。
レンタカー屋さんはこれから夏の本格的シーズンを迎えます。
午前中は観光シーズンを迎えて羽田便のお客さんがじわじわと増えてきます。
朝から予約車の最終チェックを行い、貸出し業務を行います。
あいかわらずのバタバタで「ふぅ~。」と終わると、たまった洗車と午後の予約車の
チェックを行いますが・・・・・夏は便数が増えるのです。
まずは17日から大阪伊丹ー釧路便が始ります。(8月まで毎日運行)
釧路へは10:55到着で釧路出発は11:35
いつもならこの時間にたまった洗車を片付けるのですけどね、出発と返車も忙しく
洗車はずるずると午後に持ち越されます。
貸し出す時は、大阪からのお客様はにぎやかな方も多く、あれやこれやで
話が脱線することの多いこと・・・・・。(ご婦人のボケ・ツッコミは強烈にきます)
そういうわけで・・・・
お昼ごはんの時間もなくなって・・・・さらに!

8月からは名古屋便も運行され・・・・これもお昼ちかく。
到着便があるということは返却もあるわけで・・・昼食タイムはあっという間に終わります。
熱い汁物は食べるのに時間がかかるので夏はご法度です・・・・が!
誰ですか・・・・・汗だくでカレー南なんて食べているのは。

伊丹も名古屋も8月いっぱいなので、この1ヶ月半がレンタカー屋さんの正念場。
午後も羽田便や道内便の貸し出しや返却を行い、またまた洗車してフル稼働です。

ようやく陽も落ちて今日の仕事も終焉を迎える頃・・・・
なにを思ったかmoyanごそごそと「ご当地情報」をやり始めるのですけど
炎天下に置かれたクルマに乗ったり降りたりするうちに脳みそをやられてしまい
只今の心境を語っております。
この次はまじめに「クルマ」の話をしますね。
<moyan>
30度くらいで暑いよ~なんて言っていては怒られそうですね。
よく言われてますが水分補給はしっかりと、体調の変化には充分
気をつけてこの夏を乗り越えましょう!
もし・・・なんだったら・・ちょこっと
「ここ」押してみない?
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
トヨタレンタリース釧路のホームページはこちらをクリックして下さい。
by trlkushiro | 2015-07-15 20:48 | スタッフのひとりごと | Comments(0)