生まれました! 6月18日

最高気温20度、風もさわやか、めちゃくちゃ気持ちのいい今日の釧路でした・・・・
朝夕は霧がかかってちょっとしっとりべたべた。
夜は半そでだとちょっとひんやりするので上着が必要になります。
さて、釧路市丹頂鶴自然公園で今年3羽目のヒナが生まれました。
(写真はすべて過去のものです)

おしりもモコモコで可愛いのです。
生まれたのは一番手前のケージで角になるので写真撮影にはもってこいなのです。
ケージ内には小さな川も流れていて、昨年は生まれたばかりのヒナが泳いで
そのまま流されてしまうのではないかとヒヤヒヤしたものです。

親鳥のヒナに対する愛情も見てください!
エサを小さくちぎって食べやすい大きさにして与えていますよ。
外敵が上空から襲うそぶりをみせると対空砲火のごとくするどいくちばしを
空にむけて追い払います。
飼育員さんも常時ケージにへばりついて上空監視です。
また、1ヶ月ほどこんな勤務が続きますね・・・ごくろうさまです。
今日は時間がないのでちょこっとだけお知らせでした。
<moyan>
明日はお休みをいただいているので
タンチョウの赤ちゃん見てきます。
動物園はアルパカの赤ちゃんもいるし
ミルクもいるし・・・・・・結局 忙しいなあ。
まだまだ激戦中の模様です。
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
トヨタレンタリース釧路のホームページはこちらをクリックして下さい。
by trlkushiro | 2015-06-18 19:57 | えとせとら | Comments(0)