ファイターズ応援大使 7月23日

全国各地で夏の甲子園地区代表決定戦がたけなわです。
釧路は北北海道ブロックで釧路市内の学校が最後に出場したのは・・・
え~と 思い出せません。
そのくらい大昔のことですが今年は釧路武修館高校と釧路工業高校の代表決定戦で
どちらが勝ったにしても釧路の学校が甲子園出場です!やりましたね!
プロ野球のほうもオールスターゲームが終わって後半戦が始まりました。
オールスターの時の北海道日本ハムファイターズの大谷選手162キロは圧巻でした!
まだ2年目ですが打っても投げても、今や大谷頼みがちょっと悲しいファイターズ事情
ではありますが、若手の台頭やケガから復帰した稲葉選手や小谷野選手のベテラン
選手そしてファームで調整していた選手の大逆襲がこれから始まるのです・・・ならいいね!

・・・で 鶴が居るから鶴居村の役場にはファイターズの応援大使の垂れ幕がかかってます。
なんと今年はイケ面二人が鶴居村を全力応援
笑顔がステキな大谷選手と埼玉のダルビッシュと言われた
中村 勝投手です・・・・今年は負け知らずなんですよ。
鶴居村ののどかな景色と合うんだか合わないんだかわからないけど
シーズンオフとかに訪れたらすごい人気だろうなぁ。

玄関あけたら鶴がいた!っていうくらい鶴はいつもそばにいるような鶴居村は
なだらかな丘に緑の牧草が美しい景観を作り白と黒のコントラストが美しい鶴が
ちゃんとアクセントを加えています。
カメラマンはそのことは充分承知でシャッターチャンスを探ってますが
おっ!と思ったら白と黒の牛のときもしょっちゅうあります。
それはそれで絵にはなるんですけどね。
<moyan>
あすの決勝どちらが甲子園行きを決めるのでしょうか。
それにしても我母校いつもいいところまで行くのに
1度も甲子園に行ってません・・・
生きているうちに行けるんだろうか?
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
トヨタレンタリース釧路のホームページはこちらをクリックして下さい。
by trlkushiro | 2014-07-23 20:11 | えとせとら | Comments(0)