イケ面揃ってますPartⅢ 7月15日

朝のうちは名物の霧がかかってうっとうしいお天気でしたが、だんだん晴れてきて
気温も20度ちょっと、風が気持ちのいい日になりました。
週末の3連休までこのままでいてほしいけど北海道全体がちょっとぐずつきそうです。
さてその3連休レンタカーもいろいろな車種を取り揃えてでお待ちしています。
今日はよりすぐりのイケ面をごらんください!
まずはガソリンも高いのでお財布に優しいハイブリッド「プリウス」です。
3代目がデビューしたてのときは鉄仮面風な顔でしたがマイナーチェンジ後は
ちょっとお髭が生えたみたいに見えます。

こちらも人気のハイブリッド「アクア」。
レンタカーに登場した最初の年は「あれっ こんなはずじゃないよね?」みたいな
かんじで人気もいまひとつだったのですが2シーズン目からは浸透してきたみたいで
今では人気車種、ビジネスのお客さんにも経費削減で人気があるんですよ。
兄貴分のハイブリッド一族の顔立ちです。
ちょっとほうれい線が気になりますね。

ハイブリッドと言えば「ノア」とか「ボクシー」のワゴン車にハイブリッドが登場しました。
燃費面で気になる車種ですがハイブリッドなら断然お財布に優しく
長距離ドライブも安心です!
ハイブリッドはマークに青いふちどりがあります。
ボクシーハイブリッドの詳細はまた今度です。

ワゴン車の最高峰「ヴェルファイア」。(アルファードとは姉妹車です。)
車内のゆったり感や走りも安定していてこれはいい車です。
ワゴン系はヨコの直線ラインが顔をひきしめてますね。

個性的な顔といえば「マークX」ですね。
夜、ヘッドライトが点いているときはヘッドライトまわりのLEDランプが目元を
ドレスアップしてちょっとハデ目になるんですよ。

そして「この紋どころが目に入らぬか~」的な王冠マークがで~んとある「クラウン」。
ピンクのクラウンでショッキングなモデルチェンジをしましたね。
ナンバープレートってバンパーにくっついているもんだというのはもう古いのですね。
最近のくるまはどこからどこまでがバンパーなのかよくわからないのが多いです。
顔にも流行みたいのがあるんですね。

かわいい顔をしていた「パッソ」もくちのまわりにヒゲが・・・・・・。

今年は「ヴィッツ」もマイナーチェンジで・・・・・ちょっとおっかない顔になりましたね。
これは世界的な流行でキーンルックというものらしい。
ダースベイダー風にも見えます。

横顔も立体的で・・・・・噛み付かれそうですね。
最近はそういうことでキリっと精悍な顔が流行みたいですけど・・・・
こんなのも楽しくていいよ。

ラクティスピカチューバージョン(非買品)
レンタカーにあったら子供に喜ばれそう。運転している人はちょっとはずかしいけどね
時間があったらこんなのも見てください「イケ面揃ってます」
「イケ面揃ってますpart2」
<moyan>
またこんな事で遊んでしまいました。
こんなので何か役にたつことがあるのでしょうか?
お昼休みでもこっそり見て楽しんでもらえたらいいかな
なんてスタンスでした。
それではまたね。
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
トヨタレンタリース釧路のホームページはこちらをクリックして下さい。
by trlkushiro | 2014-07-15 18:21 | Comments(2)

ところで鶴公園でもう一羽雛が生まれるかも?と
聞いたのですが、いかがですか?