またまたクマ出没! 11月2日

今朝の釧路の気温はたぶん今季初のマイナス気温でした。
クルマの窓は霜で真っ白でしたよ、もう11月ですからね。
自然豊かなこの釧路ですが、おとといですが釧路空港近くでクマの目撃情報があった
ようです。

前回はちょっとはなれていて、まさか空港まではこないだろうと安心してましたが
今回は旧釧路空港線(旧道)の坂の上のほうです。
空港からは何百メートルの世界で・・・・ちょっとビビってます。

地元の人だけがわかる地図かな?
最近は暗くなるのが早いのでウラの駐車場まで車を置きにいくのもビビりそうです。
鉢合わせがいちばん怖いのですね・・・・お互いにかな?

これもクマの仲間?
昨日は釧路動物園に行ってきました。
レッサーパンダが秋色に色づいたもみじの木に登ってくれてパチリです。
顔のまんなかの枝がなければなぁ。

昨日は平日にもかかわらず釧路動物園はけっこう人がいました。
ライオンの赤ちゃんが生まれたり、市民の募金によりキリンが帯広からやって来たりで
話題もじゅうぶんですからね。
サル山はいつもほのぼのとさせてくれます。
この子猿さんたち・・・・・
「ねえねえ ちょっとチュしてみない?」・・・みたいな。

でも
「いやっ! やめて! あんたなんかキライ!」・・・そんな風にも見える?

そして今年うまれたライオンの赤ちゃん。
赤ちゃんと言ってももうドラネコより大きいのです。
最近ようやくお肉を食べれるようになったようです。
やんちゃ盛りはお母さんにつきまとって遊びの真っ最中です。
お母さんはけっこうなスパルタ教育でバンバンやってましたよ・・・さすが百獣の王です。

獣舎の中は暗くてストロボ発光禁止なのでシャッタースピードの遅いことブレブレです
けど我慢してみてください。
大型動物の赤ちゃんはあっという間に大きくなるのでちゃんと記録しておかないとね。
ちなみに2頭ともオスでまもなく名前が決まるそうです。

まだまだでっかいネコみたいなかんじですけど
いずれは

こうなるんですね。
<moyan>
11月もよろ「ぽち」お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
トヨタレンタリース釧路のホームページはこちらをクリックして下さい。
by trlkushiro | 2013-11-02 20:08 | えとせとら | Comments(0)