エゾフクロウ×2とシマフクロウのメメちゃん 3月12日

エゾフクロウ×2とシマフクロウのメメちゃん 3月12日_f0113639_1663746.jpg

まい年 春になるとうらやましくなるのが気温です。
なんですか先日東京では25度を越えたそうで今からそんな気温じゃ夏の気温が心配
ですね。25度といえば釧路の真夏だってそう何日もない気温です。
そんな釧路も日中の気温がようやくプラスになる日も多くなりました。釧路名物のドカ雪
彼岸荒れや卒業式荒れ、4月に入っても入学式荒れがあってまだまだ油断できません。

さて、好きな人は大好きな、興味のない人には「それが何か・・・・・。」のエゾフクロウです。
ちょっと丸めの彼女?をみつけて2羽になってました!
もう少しくっついていてくれたら、とってもラブリーな画になったんだけどね。
暖かくなって赤ちゃんも見てみたいものです。
エゾフクロウ×2とシマフクロウのメメちゃん 3月12日_f0113639_1674759.jpg

別な日。
彼女のすがたが見つかりません。
「押し」が足りなかったようですね。
エゾフクロウ×2とシマフクロウのメメちゃん 3月12日_f0113639_1684477.jpg

これはシマフクロウのメメちゃん。シマフクロウは黄色の目が特徴です。
メメちゃんは2006年4月に釧路動物園で産まれ飼育されていました。
シマフクロウは北海道全体でも150羽ほどしかいない貴重な大型フクロウです。
そのうち15羽が釧路動物園で飼育され人口孵化も行われているのです。
そんなメメちゃんですが1月31日にあの世へ行ってしまったんですね。
1月22日に敗血症により容態が悪くなり治療を行っていたそうです。
この写真の日付はその1月22日です。  顔色わるい?羽毛でわかんないね。

(えっ!私はなにもしてませんよ!! 写真撮っただけですからネ。)
                                   <moyan>

午前中は暖かいな~と思っても午後からは風が強くて
体感温度がぐ~んと下がる日々が続いています。
気温もプラスになると道路は雪や氷がとけてベチャベチャに
それが夜には凍り車の運転もまだまだ油断できませんね。
     それでは「ここ」!
      ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村
トヨタレンタリース釧路のホームページはこちらをクリックして下さい。

by trlkushiro | 2013-03-12 18:46 | えとせとら | Comments(0)

 

<< SLも終ったけど・・・しつこく... 老舗の逸品 大吉阿部蒲鉾店 3月9日 >>