祝2000本安打と草野球の話 4月29日

祝2000本安打と草野球の話 4月29日_f0113639_12372653.jpg

ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?レンタカー屋さんはぼちぼちです。
さて、昨日は北海道日本ハムの稲葉選手が2000本安打を達成しました。
そんなわけでレンタカー屋さんのブログらしく2000番のレンタカーの写真です。

釧路も5月くらいからようやくグランドも乾いて野球のできるシーズンになります。
そのむかしは朝野球も盛んで一時期は市内に400チームもありました。
早朝5時にねむい目をこすって試合開始です。
ただいつも天気がいいとは限りません。まして釧路は霧の街、特に朝夕は霧が
かかりやすいのです。

そんなある日の試合 7回裏ワンアウト2塁3塁得点は3-5で2点のビハインドで
私のバッターボックス・・・・・サインは打て!一打同点の大チャンス!!
そのころにわかにバックネット方向から霧が立ち込んできた霧はあっというまに
グランド全体を覆います。
祝2000本安打と草野球の話 4月29日_f0113639_1237599.jpg

この大チャンスに燃えないわけがない!
ピッチャーの投じたボールは打ってくださいみたいなストレートど真ん中!
おもいっきりバットを振ると・・・・手ごたえが~ない!
力みすぎてボールの下っつらを叩いたみたいで平凡な内野フライ・・・・しかし。
ここからが釧路の野球でボールはたしかにピッチャーの真上くらいに打ちあがった
けど霧でどこへいったやら見えない!
内野手も空を仰ぐがだれも見えないのです。
祝2000本安打と草野球の話 4月29日_f0113639_12381011.jpg

まるでどこへ落ちるかわからない某国のミサイルのような釧路名物「霧ヒット」の予感!
落ちてきたボールは野手の間に落ちて軟式ボールなので大きく弾みます、
そのすきに2人のランナーはそろってホームイン同点!
私も1塁をまわって2塁へ必要もないのに派手にスライディング ベース上でガッツポーズ!
でしたが・・・・・。
審判の人から「はいはい、もどって ファールねっ、 ごくろうさん。」
「えっ?」
どうやらだれもさわらないうちにボールはポンポン転がってファールグランドに出たもようで
ファールの判定です。

よけいな爆走とスライディングではぁはぁぜぃぜぃ、バッターボックスに戻っても足はがくがく
で打ったのはピッチャーゴロ。次のバッターも三振でゲームセットなのでありました。

稲葉選手も霧ヒットがあったらもっと早く達成できたのにね。
霧のためコールドゲームは釧路ではよくある話なのです。

※写真と本文は関係ないとは言えないけど本人ではありません。
 こんな写真も撮っておけば役にたつこともありますね。
                                       <moyan>
最近はグルメ記事が人気なようなので
明日はお休みなので仕入れてきますね!
たぶんラーメン・そば・スパゲッティーのどれかですけど。
      ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村
トヨタレンタリース釧路のホームページはこちらをクリックして下さい。

by trlkushiro | 2012-04-29 15:43 | えとせとら | Comments(2)  

Commented by haseken at 2012-05-01 07:50 x
おはようございます。
昨日の夜無事戻ってきました。
今回は残念な結果に終わりましたので、リベンジをと考えてます。
Commented by trlkushiro at 2012-05-01 12:01
自然が相手なのでこんな時もありますね。
羅臼はかなり高い確率で遭遇できるんですけどね
それに比べてタンチョウはまず期待をうらぎりませんね。
                    <moyan>

<< 続・ミシュランガイド北海道20... ゴールデンウィーク最新情報 4... >>