なつかしの名車あれこれ 3月6日

なつかしの名車あれこれ 3月6日_f0113639_12365277.jpg

昨夜からの雪は今日1日降り続きそうです。
雪が降っているのに「あ~春だなあ~。」と思っているのは私だけではなく
釧路市民の半分くらいは思っているのではないでしょうか。
釧路の春はこうしてひと雨ごとではなくドカ雪ごとに春に近づいていきます。
卒業式荒れ、今日は入試荒れ、彼岸荒れ、入学式荒れ、これらは年中行事みたいな
ものです。

さて、「釧路からのご当地情報」はトヨタレンタリース釧路のホームページの
1コーナーって知ってましたか?
でもレンタカー屋さんのHPなのになかなかクルマが出てきませんね~。
こんなクルマがレンタカーにありますよ!みたいな紙面にすれば企業HPっぽいの
ですけど・・・・つまらない記事になりそうだし書いている本人がへそ曲がりなので
せいぜい今日はなつかしいクルマです。
1番目は当社創業時のポスターでレンタカーの利便性をアピールしてますね。
それはどうでもよくて描かれているクルマは「コロナ」通称出っ歯のコロナと言われている
クルマです。
私の家に最初に来た(親父が会社から支給されました。)クルマがこれのライトバン
でした。
ポスターには懐かしいトヨタマークも見えますが、子供のころは毎だと思ってました。
ちょっと見えているレンタマークは今も変わりません。
なつかしの名車あれこれ 3月6日_f0113639_1238264.jpg

これは初代のカローラとスプリンターです。兄弟車で大衆向けのカローラとちょっと
スポーティーなスプリンターでしたね。
カローラはトヨタの代表的なクルマでした。1100ccという中途半端なエンジン排気量が
わずか100ccの違いで「となりのクルマが小さく見えま~す。」という挑発的なCMで
ばんばん売れました。
なつかしの名車あれこれ 3月6日_f0113639_12391998.jpg

これはカローラのハンドルやメーター。メーターパネルも鉄板でワックスをかけようと
思えばかけれます。今の車のようにエアバックがないからハンドルスポークも細っこい。
Cというノブが見えますがチョークノブのようです。昔の車は自動チョークがついてない
ので、エンジン始動の時はチョークノブを引いて混合気を濃くする必要があったのです。
なつかしの名車あれこれ 3月6日_f0113639_1240547.jpg

こちらは同じくスプリンター。ハンドルも3本スポークでかっこいい!
エンジンキーを差し込むところはハンドル横ではなくてインパネ右端についています。
昔はみんなこんなラジオで子供のころ、よく選局ボタンを押して遊びました。
カーナビを取り付けるスペースは当然ありません。
それにしても配線むきだしですね、当時はそれでもよかったのです。
なつかしの名車あれこれ 3月6日_f0113639_12422917.jpg

これは2代目クラウンです。トヨタのフラッグシップカーでほとんどは社用車やパトカー
タクシーみたいな使い方ではなかったのではないでしょうか。
これのパトカーは怪獣映画でよく踏みつぶされていました。
なつかしの名車あれこれ 3月6日_f0113639_1244853.jpg

この車はダイハツ社のコンパーノスパイダーという車です。
1965年製でエンジンは1000ccですが最高速度は145km@@!
今でもいけそうなデザインでかっこいいですよね!
まんが「巨人の星」の花形 満がこんな車を運転してましたが・・・・・・・
中学生いや高校生どっちにしても無免許じゃないですか~?
                                <moyan>
降雪でまた道路状況が悪くなりそうです。
現在の車はタイヤの進歩、ABSやエアバックなどがついて
安全性では格段に進歩してますけど・・・すべるものは滑るので・・・・・
あっ!今日は高校入試で禁句でしたね。
      ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村

by trlkushiro | 2012-03-06 17:05 | えとせとら | Comments(0)  

<< 「SL冬の湿原号」もあとわずか... 春の夕焼けシーズン 3月4日 >>