SL・タンチョウ・おじろわし 2月14日
ひさしぶりに気温がプラスになった釧路です。
氷もちょっとゆるんでこのチャンスに氷割りをしないとまたツルツルテカテカの状態に
なります。
明日の天気は・・・・おやおや雪のようですね。
道路の状況をよくみて安全運転をお願いします。
2月ももうなかばにさしかかり道東の冬の観光もSL冬の湿原号は3月20日までです。
タンチョウも春のきざしが見え始めると給餌場からはなれて湿原にもどっていきます。
今年はたっぷりある流氷も気温の上昇や風向きの変化で沖に遠ざかり、長い冬も
終わりを告げるのです。
今日はそんな冬の写真をとりあげてみました。
1枚目は釧路川鉄橋を渡ったすぐあとの踏み切りです。カメラの設定をまちがえたので
なんか白っぽいです。この日は風が強かったので鉄橋上では煙が真横に流れてしまい
ぜんぜんダメ写真でしたがこのカーブでなんとかなりました。
こちらは阿寒町の奥です。このタンチョウは自力でエサを採っているのか、給餌場で
たらふく食べた後なのかは定かではありませんが本来のテリトリーにいるような
自然なかんじでした。(ねぐらで寝坊したんじゃないと思いますよ。)
ワシの撮影は羅臼や風連湖がみなさんよく行かれるところですが、地元とはいえ
釧路からではちょっと距離があって二の足を踏むところです。
本来ピラミッドの頂点に立つワシが群れをなして乱舞しているところは一度は見て
みたいものです。・・・そしてパチリと!
今年は釧路川にもオジロワシが数羽ほど居ついています。
前からいることはいましたが、今年はこの寒さで釧路川が結氷したため氷の上に降り立つ
ことが多くよけいに目立ちます。そしてアザラシのぬーちゃん見物の人も多かったし。
そんなぬーちゃんを探しているときにパチリです。
ピントが船に合ってしまいましたね。
氷の上に着地するところです。これまたピンボケ@@
尾羽が完全に白くなくて、まだ幼鳥みたいですがトンビよりもはるかに大きくて羽根も
大きいのです。
この大きな鳥が釧路市内の中心部にいること自体もすごいなあ!と思うのですが
どれだけ田舎なんだ・・・ということでもあります。
この天然記念物がカラスやカモメに混じって生ゴミステーションをあさらないように
願っています。
<moyan>
きょうはバレンタインデーですね~♪
朝のうちにスタッフからプレゼントされてとりあえず「坊主」は免れました!
あと9時間ありますけど「ぽち」のプレゼントもうれしいものです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
by trlkushiro | 2012-02-14 15:17 | 旬のみどころ | Comments(2)
残念ながら流氷帯が遠くて羅臼港内での撮影になりましたけど、オオワシが頭上を何回も飛んでそれなりに面白かったです。
次は25日からの今シーズン最後のタンチョウ撮影です。
根室ではこの北風で接岸した模様でした。
寒くて喜んだり、流氷が来て喜んだりするのは
カメラマンくらいなものでしょうか?
今年は寒さも続きそうだし雪もばっちりあるので
タンチョウ撮影もけっこう長くできそうなかんじです。
<moyan>