ありゃ。またラーメンですか? 8月8日

さすがに8月に入るとレンタカー屋さんも忙しくなってきました。羽田からの飛行機も
ほぼ満席で観光客が押し寄せております。
ただ満席といっても昨年あたりから飛行機が小さくなっているのですぐに満席に
なるみたいで290人乗りの便と160人乗りの便ではレンタカーのお店もちょっと
拍子抜けするのです。
そういうお話は近々北海道新聞に掲載されるので もしお時間があればご覧ください。
さて、本題。
本題といってもまたラーメンの画ですが、
涼しいはずの釧路も最近はじわ~っと暑いのです。
そんなとき ラーメン好きは頭を悩ませます。 この暑いときにアツアツのラーメンかぁ~。
それで先日いいものをみつけました。
よく見てもらうと中央は温泉卵で右側にかいわれやきゅうり。
左のほうには なんとズワイガニの足のお肉やケガニのむき身が見えるでしょうか。
ややっ! 氷が浮かんでいる~。
これはたんちょう市場(和商市場のとなり)内にある 「魚一(うおっち)」さんの
冷製スープ ラーメン・・・これでよかったかなぁ? 800円です
ここは何を食べてもおいしくいただけます。
お味はラーメンという固定概念を超えていると思うのです。
スープの最初のひとくちで驚きました!ラーメンとはちょっと違うぞと・・。
そばともちょっと違うし・・・。
しばらくして思い出したのは茶碗蒸しの上質なだしの味です。
魚醤ラーメンが有名なお店なので他にも隠し味がいろいろありそうですが
あったとしても極微量かなと思うのです。
余計な味が混ざらないから後味もすっきりで夏季限定は惜しい気がします。
氷を浮かべなくていいからせめて秋くらいまで延長してほしいものです。
地元の皆さんもこの新ジャンルを召し上がってみませんか?

お店の紹介
魚一(うおっち)ら~めん工房
釧路市幸町13-1
電話 0154-23-4541
営業時間 なんと6:00~16:30 本当かな~
定休日 日曜日 8月14日は営業するようです。
参考までに<moyan>のおすすめは
1 しょうゆラーメン シンプルがイチバン メンマも自家製!チャーシューもおいしい!
2 魚醤ラーメン 味の奥深さに感動します。
3 白みそラーメン なんだろう?派手さはないけどしみる1杯 味のバランスがいい!
ちなみにお店は塩ラーメンが自信作とか・・・味のこのみも千差万別ということなんでしょうか。
<moyan>
やっぱり釧路はおいしいものがいっぱい!
「ぽち」してもらえば他にもいっぱい!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
by trlkushiro | 2011-08-08 20:50 | おいしいもの情報 | Comments(2)

尾岱沼のアザラシはみられたんだけど、クジラはだめでした。
来月にリベンジしようか考えてます。
クジラ残念でしたね、夏はマッコウクジラに遭遇
する確立が高いんですよね。
いつになるかはわかりませんが生きているうちに
1回はあのしっぽが見たいのです。
ザブ~ンっていうやつ。
9月はgetできればいいですねお待ちしています。
<moyan>