釧路もそれなりに暑くなってきた。 7月12日
気がつけばもう7月も半ばではないですか。
今週末は海の日とからんだ3連休で例年通りならここから本業のレンタカー屋さんは
本格的に忙しくなっていきます。今年はどうでしょうかねぇ?
さて、天気予報では本州はすでに猛暑で昨年を思い起こすような気温の日が続いて
いるようです
朝テレビを見ていたらいつもスタジオのアナウンサーは変わりませんがここ数日で
NHKのお天気お姉さんもすっかり日に焼けていましたね。
釧路の週間天気予報はず~っと曇りばかりですが、実は今日も朝のうちは霧雨でしたが
8時ころからはすがすがしいいいお天気でした。
内陸部はけっこう気温が上がったのではないでしょうか。
この気温ですから草木もぐんぐん生い茂り山の中はジャングルのようになり
花もなんだかいっぱい咲いてます。
写真は春採公園のスイレン。先日のお休みのときに撮りました。
最近休みの日はなぜか雨が降り がっかりです。
こちらは春採湖ネイチャーセンターの階段に貼ってあるモンシロチョウの写真と照明
別に意味はないけどちょっと「なんだこれは!」っていうのを狙ってみました。
春採公園の草木もこの暖かさで元気良く育っていますが、やっぱり湖面を渡る風は
気持ちよい風です。
<moyan>
明日もいい天気でありますように・・・明日は休みなのです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
by trlkushiro | 2011-07-12 19:56 | えとせとら | Comments(4)
丁度、居合わせたO嬢さんに尋ねると【カンボク】とのこと。
よく見たら葉っぱにギダギダありました。
花はサビタと全く同じ、原田康子さんの小説です。
今日も暑かったですね夕方にモモちゃん連れて
ネイチャーセンターへ行ってきましたが湖畔は
歩いていないのです。
サビタの花はず~っと前に動物園の北海道ゾーンで見て
変な花?という印象でしたが先日そのO嬢さんにサビタの
解説をしてもらいました。(なんでも知っていて安心します)
植物系はまだ初心者なのでわからないことがいっぱいです。
昨年コメントで花の紹介を依頼され今年はチャレンジですが
花の名前と開花時期がわかると奥が深いのです。
原田康子さんの小説は読んだことがありませんが
「挽歌」はビデオで見ました。
ストーリーは現代にはそぐわないけど当時は女性が
どんどん進出した時代なんだな~ なんて思い。
昭和30年代の釧路の街の記憶がかすかによみがえりました。
<moyan>
蝶は布にプリントしたものだったのですね、写真パネルだと
光が反射するのに何か変だなと思ってました。
またいろいろな物を撮ってみたいと思います。
<moyan>