空港周辺のつる夫婦 7月9日

空港周辺のつる夫婦 7月9日_f0113639_1884744.jpg

いや~今日は暑かったです。
釧路空港の温度計は33度。ジリジリと太陽は容赦なく照りつけ
「日に焼けたね~」なんてことでは済まされず・・・・・コゲました。
涼を求めて来られたお客様 どうもすいませんでした。
でも夕方には急速に気温が下がりヤレヤレでした。

さて、昨日は空港周辺 国道240号線沿いでタンチョウをみかけたので パチリです。
この辺をなわばりとするタンチョウ夫婦のどちらかです。
馬小屋のかたわらでエサをさがしているようです。
空港周辺のつる夫婦 7月9日_f0113639_1891146.jpg

これは今朝の写真。
夫婦仲良く地面をホジホジしてミミズをさがしています。
このカップルは昨年はヒナを育て上げましたが、今年はどうやらまわりに子供が見当たり
ません。きっと卵が孵化しなかったのか外敵にやられたのではないでしょうか。
空港周辺のつる夫婦 7月9日_f0113639_1893968.jpg

「お~い もう行くぞ~。」 みたいな感じです。
タンチョウも暑いのかこの日撮った写真の多くはクチがあいていました。
全身ダウンですからクチをあけて ハア~ ハア~して体温を下げているようです。
ただ写真だけみると会話をしているみたいで。どんな話か想像してみたくなるのです。
タンチョウの夫婦は仲がいいのですが・・・きっと夫婦喧嘩風にしてしまいそうです。
                                    <moyan>
明日は平年並みの気温みたいでホっとしています。
    ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村

by trlkushiro | 2011-07-09 19:09 | えとせとら | Comments(2)  

Commented by よきちのひろ at 2011-07-11 03:38 x
おはようございます。
釧路zooの楢林・・1週間前はエゾカンゾウが満開でした。
ところが昨日は黄色の花は皆無、花のはかなさを感じました。
これからは地味ですが、【ヤマブキショウマ】が一斉に咲くので愉しみです。
*帰途に立ち寄った【山花マルシェ】さん・・美味しいケーキでした。
Commented by trlkushiro at 2011-07-11 11:26
こんにちは 昨日はお疲れ様でした。
エゾカンゾウ終了ですか?やっぱり内陸は気温が高いのですね。
毎朝 通っている新富士~星が浦原生花園は華やかです。
                        <moyan>

<< 釧路もそれなりに暑くなってきた... 夕焼けジョナサン 7月5日 >>