さむい空 5月6日

今朝、出勤途中でパジャマ姿のお父さんお母さんに見送られるランドセル姿の
小学生を見ました。 きっと 「なんで ぼくだけ 休みじゃないんだろう?」と思ったに
ちがいありません。
そして、休みボケが抜けきらない仕事の人も
「今日も創業記念日だったらよかったのに。」と思っているでしょう。
(創業記念日は普通1年に1度しかありませんからね。)
それでも明日あさってとまたお休みなのでゆっくり休んでください。
なんだかんだとゴールデンウィークもだらだら長すぎて終わったのか、まだあるのか
わからなくなっています。
しかし今年のゴールデンウィークは天気が悪いですねぇ。
直前までは暖かい日があったのですけど始まってみるとはじめのうちはまあまあだったのに
雨が降ったり、風が吹いたり、しまいには雪も降って連日の寒さです。
今日も内陸部ではようやく平年並みのようでしたが、太平洋沿岸部は湿った冷たい風が
身体にまとわりついていました。
あすの天気はくもりのち雨、そしてあさっても雨の予報ですか・・・・・。
写真は5月2日 家の前から撮ったものです。
日中はやや暖かかったものの夕暮れ時には黒い雲が上空を覆い隠そう
としていました。
このピンク色は冬の夕焼けによく現れます。
マイナス10度くらいの時に。
<moyan>
早く暖かくなってね! と期待をこめてもう一度「えいっ!」
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
by trlkushiro | 2011-05-06 18:48 | 気候情報 | Comments(2)
365日連休の身分になって、6年が経過しました。
曜日もあいまいになりましたが、アサドラの【おひさま】
7:30になると必ずTVの前に座っています。
不思議です。
moyanさんの写真のように、頭の中は夕暮れなんですね??
時節を告げているのですか?
でも、朝ドラはなんでこんなにおもしろいんでしょうか
ゲゲゲからすっかりはまってしまって私は毎日録画です。
おひさまの陽子さんはどんな人生を歩むのでしょうか
人生 山あり谷ありですが 私はいつも平地よりややぬかるみを歩んでいますのでどんなふうになるのか楽しみです。
でも、ぬかるんでいる所も歩きますが肥溜めには落ちた
経験はありませんよ(笑)
<moyan>
<moyan>