きじばと 5月2日

今日の釧路 昨日の雨はあがりましたがどんより曇りのお天気です。
いまはゴールデンウィーク中ではありますが、暦どおりであれば
29日 30日 1日 2日 3日 4日 5日
休み 休み 休み 仕事 休み 休み 休み
どうして? なんで? 今日2日は休みではないんだろう?????
と思いながら仕事をしている人もいっぱいいるんでしょうね。
「今日は創業記念日にしましょうよ」 なんて思っている人もいますよね。
明日からまた3連休が待っていますので午後からもはりきって仕事しましょう!
で、写真は今朝の我家の庭。
キジバトといいます。夏鳥で春にときどきやってきます。
外形はハトとまったく同じですから興味のない人が見ると、ただのハトに見えますが
よ~く見ると こいのぼりみたいなウロコ状の模様があって首のところにも
青と黒のしましま模様のアクセントがあります。ちょっとオシャレしてるんですね。
エサ台からこぼれたエサをついばんでいるようでしたがヒマワリのからばかりで
おなかを満たすまではいかないようで 「ここはたいしたものがないなあ。」と
思ったに違いありません。
それにしてもエサ台はヒマワリのから・・ 今冬はどれだけ与えたんだろう?
<moyan>
夏鳥を見ることのできる季節になりました。
また違う種類の鳥さんに期待のポチっと!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
by trlkushiro | 2011-05-02 12:39 | えとせとら | Comments(5)

どうもありがとうございました。
もしかしたら今月もう一度行くかも。
こちらこそありがとうございました。
すごいですね! ここまでぜんぶひらがなでしたね。
クジラきれいに写ってましたか?
今回はお天気がイマイチでしたが
5月末くらいになると牧草地の新緑と雪渓が
いい感じになりますよ。
それにタンチョウの赤ちゃんも誕生ですかね?
またのお越しをお待ちしています。
<moyan>

マイブログではコロポックルさんが晴れにしてくれる・と・
断定したんですが、困りました。
ここはアイヌモシリですから・・
気まぐれなカムイさんの所為にしましょうか??
【モーモー花子】お天気予報士・失格