釧路ソウルフード泉屋 4月30日

きょうの釧路は天気は晴れ風がやや強く昨日と同じく寒いのか?と思ったら
午後から急に暖かい風になり、釧路空港の温度計は午後3時に19.5度にも
なっていました。
ゴールデンウィークも2日目、今年は前半の3日間そして中盤の5月3日からの3日間
そして最後の3日間、すごいのは4月29日から5月8日まで10日間お休みの方も
いるようで本来ならレンタカーも大忙しなんでしょうけど震災の関係もあり、予約状況も
イマイチいやイマ2といったところでしょうか。
今年のお客様をみているとまるっきり観光というわけではなく帰省や親類を訪ねて
みたいな利用が多いような気がしています。
帰省された方には釧路へ帰ったら必ずこれ食べよう!と思っている人もいるでしょう。
上の写真は釧路のソウルフード、泉屋さんのスパカツですね。
ミートソースがマグマのようにグツグツいってますが残念ながら音はお届けできません。
もういろいろなところで紹介されていますので画だけ見てください。
むやみに近づくとオレンジ色のシミを服につけることになります。 なりました・・・。

こちらはあっさり風味の泉屋風。
塩とコショーのシンプルな味付けで要するにチャーハンのスパゲッティー版かな。
でも家で作ってもなかなか泉屋風の味にはならないのです。
独特のいい香りが食欲をそそります。何かな~野菜とハムか?
泉屋風に限らずその他のスパゲッティーもビミョーな泉屋テイストがあって
これが 「あっ!また食べてみたい。」につながってるのでしょうか。
熱々の鉄皿に乗りジュージューいっているのは演出効果も高くて、
やっぱりワクワクしてしまいますね。

メニューはほかにもいっぱいです。
でもほとんどの人がスパゲッティーを注文しています。
ここではパスタと呼ばずにスパゲッティーといいましょう。
アルデンテって何ですかぐらいの気持ちで釧路の伝統食をいただきましょう。
今はB級グルメブームですけど、まちがいなく上位に入る味だと私は確信しています。
お店は
レストラン泉屋 本 店 釧路市末広町2-28(近くに釧路市河畔駐車場があります)
ビッグハウス店 釧路市鳥取大通り2-2-8
イオン店 釧路市昭和中央4-18
ポスフール店 釧路町桂木1-1-7
<moyan>
根室のエスカロップに対抗してスパカツの記事にしてみました。
またおいしそうな写真に期待の「ポチ」お願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
by trlkushiro | 2011-04-30 18:11 | おいしいもの情報 | Comments(2)
桂恋村もカモメさんは故郷の根室を訪ねています。
残された私は泉屋さんに行って、たらふく食べます。
【モーモー花子】グーグーとお腹が鳴ります。
今頃エスカロップ食べているのでしょうか、
泉屋さんはボリュームがありますから
かも吉さんのおなかに大福の入るすきまなくなりますね。
天気がちょっと・・・ですが
せっかく観光で来られたお客さんには
あちこち見て、おいしいもの食べて温泉につかって
北海道を楽しんでほしいものです。
<moyan>