夕焼けシーズン 3月7日

釧路も3月にもなると陽射しは柔らかくなり春が近いんだなあと思わせます。
じゃ具体的にどうか?というと 厳冬のときは光が白いがだんだん黄色味を帯びてくる
というかんじです。(よけい わからなくなりましたか? まあそんなことで妥協してください)
そして、夕方 日が傾いてくると楽しみなのは夕焼けです。
釧路の夕陽は世界3大夕陽と言われてまして、今釧路では観光資源として大いに
この夕陽を売り込もうじゃないか!とたくらんでます。
おりしも昨日で「SL冬の湿原号」の今年の運行が終了して、また阿寒国際ツルセンターでの
お魚タイムも終了。タンチョウは少しづつ湿原に戻り始め給餌場に集まる数も少なくなって
いきます。
そんなわけで釧路の今を写真に撮るにも被写体が少なくなってきました。
街の景色も道路わきの雪も解け始めて下のほうからはゴミやら泥が出てくるものですから
(観光で来られた方は見ても見ないふりをしてくださいね。)
カメラのレンズも必然的に上のほうに向いて、たどりつくのが夕焼けです。
夕焼けは秋と言われますが、私は春のほうがしっとりとした夕焼けで好きなんです。
しっとりとした夕焼けとは・・・。また わけがわからなくなるのでやめます。察してください。
写真のカモメは久しぶりに登場したジョナサンとキャサリンです。(勝手に名前つけてます)
古くからの読者のみなさんはご承知のとうりネタが無いときに登場します。
初めての方はよろしくお願いします。(今日はセリフがありませんでした。)
前はモモちゃんも同じ扱いでしたが最近は読者のリクエストにお応えしてモモのコーナーを
作ったほうがいいんじゃないのくらいの勢いになりました。
編集委員会(1人でやってますが)では10回に1度くらいの割合でモモちゃん登場させる
予定ですのでよろしくお願いします。
最後は何の話だったかわからなくなりましたね。
とりあえず今日は皆さんの昼休みに間に合うようにアップしました。
<moyan>
おやっ? いつの間にか2位でしょ! みなさんからの「ポチ」ありがとうございます。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
by trlkushiro | 2011-03-07 11:52 | えとせとら | Comments(6)

ニャー ギャー
好い写真ですね・・桂恋村の仲間が歓びました。
それとモモちゃん・・
桂恋村の春採湖畔で出会った、ちょっぴりすねていた
【モモコねえさん】のことですよね?
神楽坂から桂恋村に移り住んで、お座敷にでていますが?(2月アーカイブ・桂恋村きれいどころ)
お暇なときにお立ち寄りいただき、ご本人かどうか確かめて下さいませんか?
何度も、くどくなりますが、カモメさんの写真・・絶賛・絶賛・大拍手・大津波級です。
浜野 賀茂女より

また25日に行きますのでよろしくお願いします。
モモコねえさんはちょっと面識がないのですが
小梅ねえさんはモモちゃんのシッポが反応しています。
ササミジャーキーを土産にご挨拶できる日を楽しみに
しております(笑)
<moyan>
そうですね、土曜日曜とお休みをいただいてまして
昨日のミキィのブログで来てたんだ~とわかりました。
25日にまた来られるんですね楽しみにお待ちして
います。
newマシンは只今予算折衝中で中途半端はいかん!
という線で大蔵省に詰め寄っています。
ひとけたDと100-400あたりでいきたいのですが
かなり厳しい状況です。
今はオモチャのようなX2で実績つくりをしています。
今度来られたときはいろいろなアドバイスお願いします
<moyan>
<moyan>

予算折衝したのですが・・・・・・・・・・・。
「何 考えてんじゃ ワりャー!」
ボコっ! バシっ!グリグリグリっ!・うっ!・痛っ!
・・・という事で当面Ⅹ2になります・・涙
<moyan>