しばれる朝 1月8日

しばれる朝 1月8日_f0113639_176447.jpg

日本全国が寒気につつまれ冬を実感しています。日本海側では雪も降っているよう
ですが釧路は連日の晴れとなっています。
気象台発表の釧路の最低気温はマイナス11度くらいですけど、ちょっと内陸部に
入ると15度くらいにはなっているのでしょう。日中も気温はプラスにはならずフリーザーの
中にいるようなものです。これが特別寒いのか?というと釧路の冬はこんなもんです。
写真の漁師さんたちも「冬だも寒いのあったりめえだべや!」と聞こえそうなかんじで
もくもくと漁の後始末をしておりました。 おつかれさまです。

私たちレンタカー会社もきれいな車をお客さんに乗ってもらうには洗車がつきものです。
どうやって洗うのかというと当然 水(湯)を使います。 ただマイナスの気温 特に早朝は
車のボディーもカチンカチンに冷えきってますからお湯をかけたってわずか数秒で氷漬け
です。そこでお湯でジャブジャブにしたタオルを凍った箇所にあててまずは解かしてから
すばやくタオルをしぼり、凍らないうちに水を拭き取るという作業の繰り返しでまことに
効率が悪いのです。
間違ってキンキンに凍ったボディーを濡れた手でさわると瞬間接着剤のようにくっつきますけど
「うわ~, おもしろそう♪」と思ったら来てみませんか?。
                                    <moyan>

ここをポチっとすると 寒さも吹っ飛びます。 たぶん。。
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村

by trlkushiro | 2011-01-08 17:43 | 気候情報 | Comments(4)  

Commented by haseken at 2011-01-08 23:06 x
何年か前どこの店舗で借りたのか忘れたんですが、リアハッチが凍っていて全然開かないことがありましたね。

Commented by trlkushiro at 2011-01-09 21:04
そうですね、リヤハッチはヒーターの温風も届かないのでほんのわずかな水膜でも凍結します。
降雪後も起こりやすいですね。
以前ワゴン車が帰ってきまして横のスライドドアもリヤハッチも凍結して開かず後席の人を降ろすのに一苦労したことがありました(笑)
Commented by ミキィ at 2011-01-09 22:41 x
ポチッとしても・・・

寒いww

アタシのクルマも洗って~~~∴(≧ε≦*)ぶっ
Commented by trlkushiro at 2011-01-09 22:49
ポチありがとうございました。
私の気持ちは暖かくなりましたよ(笑)
きょうはどうもありがとう。
          <moyan>

<< 眼光 オジロワシ 1月10日 2011年ラーメン始め 1月6日 >>