雄阿寒岳ですが それが 何か・・?。 11月20日

今朝、まどをあけるとどんよりとした曇り空でしたがテレビの天気では
「釧路は快晴です。」・・・と!?
どうやら地表は霧におおわれていたようです。おかげで朝はライトを点灯しての走行
です。これは照らすためではなくこちらの車の存在をしめす役割があって吹雪の日など
にも点灯します。こうしないと対向車線から追い越しをかけてきて事故に巻き込まれる
おそれがありますからね。
さてそんな今日は土曜日で仕事でレンタカーを使う人も少なく、観光もオフシーズン
ですから予約件数は少なかったのですがひさしぶりに来られたお客さんが多い日でした。
埼玉のKさん、千葉のIさん、神奈川のSさん 昨晩からは神奈川のOさんとみなさん
ねらっているのは朝焼けのタンチョウですかね。
今晩も放射霧の発生で明朝は霧氷も付きそうですが主役のタンチョウはみなさんの
願い通りに現れてくれるのでしょうか。
・・・で、 写真は本文とはまったく関係のない雄阿寒岳です。写真を見ながら話を
くっつけようとしたのですが、さっぱり浮かばず困りました。
ちょっと寒いかなぐらいは感じてもらえたでしょうか。
<moyan>
by trlkushiro | 2010-11-20 18:36 | えとせとら | Comments(0)