しんみりとした秋かと思えば・・。 10月20日

しんみりとした秋かと思えば・・。 10月20日_f0113639_2026137.jpg

写真を撮ってから相当日にちがたって賞味期限ぎりぎりの塘路湖です。
このころはまだまだだった紅葉もたぶん今が見ごろ?だと思います。
にぎやかだった夏も終わり、平日ともなれば湖畔もひっそりしていてカヌーもひとやすみの
状態です。
釧路の最低気温もこのところぐんぐん下がって昨日はなんと初氷と初霜。
標茶町ではマイナス5度でした。今朝も朝のうちは曇っていてなかなか気温が上がらず
フリースを着て仕事していましたが、お昼前からはギンギラギンの日差しで気温もそこそこに
なりました。
観光客のみなさんも混んでいる時期を避けてゆっくり紅葉見物のシルバー世代の方が多い
ですね。
今年は紅葉も遅れていて、これから良くなるのかそれとももう終わったのか微妙ですが
いいところ見つけて楽しんでほしいものです。

さて、全国的にクマさんの出没が相次ぎニュースにもなっていましたが、昨日の斜里町の
クマさんの写真は衝撃的でした。街のなかを堂々とお散歩で行きかう車のドライバーも
びっくりしたことでしょう。
そして、もうひとつびっくりなのが観光の目玉がなくなるこの時期にまた釧路を
活気付けなきゃとあらわれたのがラッコのくーちゃんです。
(たぶん。後ろ足のたたみ方はクーちゃんっぽいのですが)
ずっと根室にいてしばらく出現していませんでしたが、昨日の新聞には霧多布港で
あいかわらずプカプカ浮いていたそうです。根室から霧多布それから厚岸を経由して
釧路に向かっているんでしょうか。
                              <moyan>

by trlkushiro | 2010-10-20 20:29 | Comments(0)  

<< ご当地グルメプレゼントキャンペ... リフレで食べる鮭親子丼 10月15日 >>