今が旬 トキシラズ 6月8日

今が旬 トキシラズ 6月8日_f0113639_12315794.jpg

寒くはないけどなんとなくどんより曇りでなんとも釧路らしいお天気です。
最近はシラカバなのかハンノキなのかわかりませんが黄色の花粉でせっかくきれいに
洗ったレンタカーも油断すると土ぼこりをかぶったようになってしまい目が離せません。

さて、あちこちで花が咲き出しましたが、グルメのほうの紹介も・・・・。
今はなんといってもトキシラズですよね~。
トキシラズってなんですか?と言う人のためにちょっとだけウンチクですよ。
トキシラズはそもそも新巻サケと同じシロサケです・・・ですが!
新巻サケに使われる秋サケは秋に自分が生まれた北海道の川に産卵のために帰って
きたところを捕まり、卵はイクラにそして身は塩をして新巻サケとして食されます。
国籍は日本で本籍は北海道の川なんです。
さてトキシラズは国籍はロシア、本籍はアムール川といわれています。
秋にまだまだ先にあるアムール川に帰るため卵も未成熟で栄養(うまみ)は全部身に
蓄えられています。
秋サケは栄養(うまみ)は卵にとられてしまうので脂もぬけて塩蔵して保存もきくのです。
そのぶんパサパサになりやすいのですよ、ただそれはそれでお茶漬けとかでうまいん
ですけどね。
今が旬 トキシラズ 6月8日_f0113639_12321963.jpg

今日も写真4枚ありますから、あんまりウンチクが長いと次に行けないので・・・。
それで、釧路ではこのおいしい魚をブランド化するためにさらにおいしい活締めした
トキシラズだけににタグが付いています。
和商市場の柿田商店さんも太鼓判のトキシラズ。
このハラス見て!と取材協力していただきました。
今が旬 トキシラズ 6月8日_f0113639_1232409.jpg

トキシラズは脂ノリノリですから、刺身も当然トロサーモン状態です。
やっぱり天然物はおいしいのです。養殖物は変な脂臭さを感じるときがありますよね。
ただ、サケ類は必ず長時間冷凍してから刺身にしましょう。
あ~ビールが少し見えてましたね、酒の肴には最高です。
今が旬 トキシラズ 6月8日_f0113639_1234159.jpg

焼いてみました。
秋サケと違って脂がのっているので身は柔らかいのです。ハラスのあたりからは脂が
にじみ出ているでしょ。
ご飯のおかずにも当然酒の肴にも。

こういう画はお腹がすいている時は注意して見ましょう!
特に夕方は早く帰って晩酌したくなりますので注意してください!
日本酒は釧路の「福司」とか根室の「北の勝」がおすすめです。
                                   <moyan>
釧路ではこの時期スーパーでも切り身で売っていますが
できれば魚の太り具合を見て半身でもいいのでおいしい魚が食べたいですね。
もしよかったら「ポチ」っとお願いします。
    ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村

by trlkushiro | 2011-06-08 13:34 | おいしいもの情報 | Comments(2)  

Commented by おばんでした at 2011-06-08 20:48 x
トキ・・おいしいですね・・
サケ・マスの仲間はやっぱり【はらす】
写真見ているだけで、お腹がグーグー。
PC閉じて、これから焼いて温かいご飯でかきこみます。
Commented by trlkushiro at 2011-06-09 07:00
おはようございます
桂恋村特選極上釣り活締めトキのお味は
いかがでしたか?
この際 桂恋村農林水産部のキャンペーンに
乗じて地産地消の特権を行使しましょう。
                      <moyan>

<< 花の命は短いので 6月9日 夏日・空港周辺の花 6月5日 >>